Francois Couperin:L'Apotheose de Corelli / F.クープラン:コレッリ讃

Wpcs000016108 lll

Francois Couperin:L'Apotheose de Corelli / F.クープラン:コレッリ讃

  • ALBUM
  • CD

2015.03.11 発売1,540(税込)WPCS-16108

コレッリへの敬意、フランス音楽賛歌。
F.クープラン独特の優雅で、リスペクトあふれる作品3曲を収録。
ガーディナーのタクトによる、曲に流れる“感情”のミクスチャーも聴きもの。

  • M-1

    「コレッリ讃」I, コレッリは、パルナソス山のふもとで、ミューズたちの間に受け入れてくれるように頼む。

    M-2

    「コレッリ讃」II, パルナソス山での歓迎に満悦したコレッリは、喜びの色を浮かべながら、従者たちとともに歩み続ける。

    M-3

    「コレッリ讃」III, コレッリは、ヒッポクネレの泉に水を飲む。従者もその後に続く。

    M-4

    「コレッリ讃」IV, ヒッポクレネの水によって湧き起ったコレッリの熱狂。V, 熱狂の後、コレッリは眠り、従者たちは次のような眠りの音楽を奏する。

    M-5

    「コレッリ讃」VI, ミューズたちはコレッリを目覚めさせ、アポロンのそばにすわらせる。

    M-6

    「コレッリ讃」Vii, コレッリに感謝。

    M-7

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)I, 序曲

    M-8

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)II, クランド・リトゥルネル

    M-9

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)III, エール

    M-10

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)IV, 優雅なエール

    M-11

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)V, 軽快なエール

    M-12

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)VI, ルール

    M-13

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)VII, エール

    M-14

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)VIII, サラバンド

    M-15

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)IX, 軽快なエール

    M-16

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)X, 優美なエール

    M-17

    劇場用コンセール(「趣味の和 別名 新コンセール集」第8番)(ピーター・ホウルマンによるオーケストラ版)XI, バッカスのみこたちのエール

    M-18

    「リュリ讃」I, エリゼの野にいるリュリ、オペラノ霊たちと合奏する。

    M-19

    「リュリ讃」II, リュリとオペラの霊たちのためのエール。

    M-20

    「リュリ讃」III, エリゼの野にメキュールが飛んで来て、アポロンがフ降りてくることを知らせる。

    M-21

    「リュリ讃」IV, アポロンが降りてきて、ヴァイオリンとパルナソス山の席をリュリに贈る。

    M-22

    「リュリ讃」V, リュリの同時代の作曲家たちが起こした、地下のざわめき。

    M-23

    「リュリ讃」VI, リュリと同時代の作曲家たちの嘆き。フルートもしくは最弱音のヴァイオリンで。

    M-24

    「リュリ讃」VII, リュリが、パルナソス山へ連れていかれる。

    M-25

    「リュリ讃」VIII, コレッリとイタリアのミューズたちがリュリに対して示した。優しさと軽悔の念が入りまじった歓迎。

    M-26

    「リュリ讃」IX, アポロンとリュリの感謝。

    M-27

    「リュリ讃」X, リュリとフランスのミューズたち=コレッリとイタリアのミューズたち。

    M-28

    「リュリ讃」XI, リュリが主題を奏し、コレッリがその伴奏をする。

    M-29

    「リュリ讃」XII, トリオによるソナード(重々しく)

    M-30

    「リュリ讃」XIII, トリオによるソナード(躍動)

    M-31

    「リュリ讃」XIV, トリオによるソナード(率直に)

    M-32

    「リュリ讃」XV, トリオによるソナード(生き生きと)

WARNER MUSIC JAPAN SPECIALS