William Christieウィリアム・クリスティ
Latest Release
Grands Motets Francais - Rameau, Mondonville, Desmarets, Campra / フランスのグラン・モテ集~ラモー、モンドンヴィル、デマレ、カンプラ【輸入盤】
『モテット』は、ルネサンス時代にミサ通常式文以外の宗教曲全体を指すようになり、ドイツでも、プロテスタント教会でのコラールによるモテットや、シュッツ、シャイン、そしてバッハによる複合唱様式によるものも書かれました。イギリスではアンセムやオードという類似した形式が成立。そしてフランスでは、管弦楽伴奏の『グラン・モテ』、オルガン伴奏の『プチ・モテ』が成立しました。 ここに収録された4人の作曲家による『グラン・モテ』は、立体的な構造、フランス独特なリズムと歌いまわし、響きの新しさやスケール感などによって、当時の新しい時代の息吹と伝統様式が対比して聴くことができるものです。17~18世紀のフランス作品と、おもに同時代のヨーロッパ作品の復活に大きく貢献し、これまで注目されなかった作品(その多くがフランス国立図書館の所蔵物)を取り上げているウィリアム・クリスティによる素晴らしい音楽をお聴きください。 なお、ブックレット他、解説や歌詞対訳は付きません。トラックは、各ディスクの紙ケースに記載されております。
2014.09.23 発売/2564.626466
Rameau:Les Fetes d'Hebe / ラモー:エベの祭典【輸入盤】
2012.10.16 発売/2564.658873
Rameau: Hippolyte et Aricie / ラモー:『イポリートとアリシー』【輸入盤】
2012.12.22 発売/2564.663052
Händel: Serse / ヘンデル:歌劇『セルセ』【輸入盤】
2017.01.20 発売/9029.590062
William Christie/ウィリアム・クリスティHändel: Serse / ヘンデル:歌劇『セルセ』【輸入盤】
2017.01.20 発売/9029.590062
「オン・ブラ・マイ・フ(懐かしい木陰よ)」で知られるヘンデルの名作オペラ。紀元前5世紀のペルシャに実在したクセルクセス1世(イタリア読みでセルセ)の恋愛にまつわるエピソードが楽しく描かれた物語です。主人公セルセ役にはメゾ・ソプラノのオッター、セルセが思いを寄せる彼の弟の恋人ロミルダはノルベルグ=シュルツ、そのロミルダの妹アタランタをサンドリーヌ・ピオーが演じ、それぞれが表情豊かに歌い上げています。クリスティ率いるレザール・フロリサンの高いアンサンブル能力も聴きどころです。 なおブックレットは、簡単な解説とあらすじのみ(欧文のみ)となり、歌詞対訳は付属しません。