Nikolaus Harnoncourtニコラウス・アーノンクール
Discography
Bach: Violin Concertos / バッハ:ヴァイオリン協奏曲集
2021.02.26 配信/190296766091
Monteverdi: Vespro della Beata Vergine, SV 206 / モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
2021.02.26 配信/190296771293
Beethoven : Symphonies Nos 1 - 9 / ベートーヴェン:交響曲全集【輸入盤】
2003.05.20 発売/9274.97682
ブルックナー:交響曲第3, 4, 7, 8番【輸入盤】
2012.11.19 発売/2564.656263
Mozart : Complete Sacred Music / モーツァルト:宗教音楽全集(13CD)【輸入盤】
2011.03.25 発売/2564-676111
ウィリアム・クリスティ/ニコラウス・アーノンクールPurcell Edition Volume 1 : Dido & Aeneas, King Arthur & The Fairy Queen / パーセル・エディション第1集(ディドとエネアス、アーサー王、妖精の女王)
2009.12.22 配信/825646919918
Verdi: Aida / ヴェルディ:歌劇『アイーダ』【輸入盤】
2017.05.12 発売/0190295869120
Haydn: Armida / ハイドン:歌劇『アルミーダ』【輸入盤】
2018.07.27 発売/9029.561472
Mozart in Salzburg / モーツァルト・イン・ザルツブルク【輸入盤】
2020.08.21 発売/5419.707639
Mozart: Eine Kleine Nachtmusik / モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク、音楽の冗談【輸入盤】
2014.08.01 発売/2564.625680
Beethoven: Die Geschöpfe des Prometheus, Op. 43 / ベートーヴェン: バレエ音楽「プロメテウスの創造物」
2019.11.15 配信/190295342463
Weber: Der Freischutz / ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』【輸入盤】
2016.09.02 発売/9029.593478
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtBach: Violin Concertos / バッハ:ヴァイオリン協奏曲集
2021.02.26 配信/190296766091
気高く愉悦に満ちた永遠の名盤。 バッハの3つのヴァイオリン協奏曲は、いずれ劣らぬ名作揃い。夫人であるヴァイオリンの名手アリス・アーノンクール、愉悦感あふれる親密なアンサンブルに漂う見事な1枚。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtMonteverdi: Vespro della Beata Vergine, SV 206 / モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
2021.02.26 配信/190296771293
この曲を「オペラの延長」と解釈するアーノンクール。オペラにも精通する歌手たちが起用され、劇的なバロック語法表現による感動的な演奏。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtBeethoven : Symphonies Nos 1 - 9 / ベートーヴェン:交響曲全集【輸入盤】
2003.05.20 発売/9274.97682
時代考証の成果とモダン楽器オーケストラの高度な機能を融合させた演奏。ナチュラル・トランペットの閃光のような炸裂も素晴らしい、編成をタイトに絞り込んだオケの機敏なサウンドが快感で、躍動と興奮にみちたベートーヴェン像を描き尽くしたアーノンクールのアプローチと、その要求に実演できちんと応えたヨーロッパ室内管弦楽団の腕前もお見事。 「音楽とは聴く人を開眼させたり、激しく揺り動したり、さらには驚かせたりするために」存在し、時代考証であれ何であれ、自分はそのために必要なものを取り入れているに過ぎない、というアーノンクール自身の言葉をものの見事に具現化した演奏です。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus Harnoncourtブルックナー:交響曲第3, 4, 7, 8番【輸入盤】
2012.11.19 発売/2564.656263
アーノンクールによるテルデックへのブルックナー録音集。 厳格なまでにスコアに忠実に演奏することを要求したアーノンクールは、これまで伝統的と言われてきた「壮麗で重厚な響き」という解釈から解放することで、驚くほど豊かな情緒と緻密で多彩な情感を引き出しています。「3番」では初演された第2版を採用し、フレージングやアクセント、そしてバランスに関してオリジナリティあふれるアプローチで迫っています。その結果、ブルックナーの既存のイメージを大きくぶち破る聴きごたえ十分の熱演。「4番」では真摯なアプローチにて、ブルックナー解釈を根底から問い直す録音。「7番」ではブルックナーを熟知するウィーン・フィルを得たことにより、さらに「気品」と呼ぶべき奥行きが加わっています。「8番」ではベルリン・フィルの重厚な響きが見事に整理され、リズム動機と音楽のテクスチュアが精緻・立体的かつ有機的に響きます。スケルツォのトリオにおけるレントラー風の舞曲処理、アダージョでのバロック的なテラス・ダイナミクスと透明さは聞きごたえ満点。終楽章のコーダではベルリン・フィルの爆発力が遺憾なく発揮されます。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtMozart : Complete Sacred Music / モーツァルト:宗教音楽全集(13CD)【輸入盤】
2011.03.25 発売/2564-676111
楽譜には書かれていないモーツァルト時代の音楽語法を取り入れた アーノンクールだけにしかなし得ない独自の解釈による演奏
ウィリアム・クリスティ/ニコラウス・アーノンクールPurcell Edition Volume 1 : Dido & Aeneas, King Arthur & The Fairy Queen / パーセル・エディション第1集(ディドとエネアス、アーサー王、妖精の女王)
2009.12.22 配信/825646919918
パーセルによる劇場音楽集から ウィリアム・クリスティの「ディドとエネアス」と「アーサー王」、 アーノンクール指揮による「妖精の女王」 を収録
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtVerdi: Aida / ヴェルディ:歌劇『アイーダ』【輸入盤】
2017.05.12 発売/0190295869120
鬼才アーノンクールの全く違う音楽解釈によるユニークなアイーダ
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtHaydn: Armida / ハイドン:歌劇『アルミーダ』【輸入盤】
2018.07.27 発売/9029.561472
埋もれた傑作の真価を引き出し現代の聴衆を唸らせるアーノンクール。 エステルハージ公の楽長としてハイドンが上演した最後のオペラ『アルミーダ』。快活に弾むオーケストラの雄弁な表情、バルトリをはじめとする出演者の生気に満ちた歌唱など、胸が踊る演奏です。器楽に卓越したハイドンのこの作品は自然の描写など管弦楽が巧み扱われており、声楽パートも表現が誇張されずアンサンブルの響きが美しい見事な演奏です。 ※ブックレットは、曲目解説とあらすじのみとなり(英語・仏語・独語のみ)となり、歌詞対訳は付きません。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtMozart in Salzburg / モーツァルト・イン・ザルツブルク【輸入盤】
2020.08.21 発売/5419.707639
音楽の天才のモーツァルト軌跡をたどる美しき音楽の旅 1756年1月27日、ザルツブルグのゲトライデ通り9番地で、史上最高の音楽才能の1つとして歴史に残る子供が生まれました。モーツァルトの最初の重要な作曲はザルツブルクで書かれ、そこから彼はヨーロッパへと出発しました。ザルツブルクの巨匠の作品から、最も傑作で愛される作品のセレクション。鋭角的なアーティキュレーション、それまでもあった古楽器演奏とは一線を画した巨匠指揮者ニコラウス・アーノンクール。古楽器奏法をモダン楽器オーケストラに持ち込んだ改革的演奏で、モーツァルト当時の聴衆を驚かせた音楽をお聴きください。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtMozart: Eine Kleine Nachtmusik / モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク、音楽の冗談【輸入盤】
2014.08.01 発売/2564.625680
アーノンクールの演奏はどれもそれまでにはなかった卓越した解釈で注目を集めました。ここでもバロックから古典派の音楽言語を身につけたアーノンクールらしい自由なアゴーギクなどによって、大胆な溜めやテンポの『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』とブラック・ユーモアたっぷりな『音楽の冗談』など、アーノンクールの独自さが発揮された演奏といえるでしょう。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtBeethoven: Die Geschöpfe des Prometheus, Op. 43 / ベートーヴェン: バレエ音楽「プロメテウスの創造物」
2019.11.15 配信/190295342463
後の「英雄」交響曲に使われた主題を含むベートーヴェンの稀少バレエ曲の全貌が、アーノンクールにより解明された名演! ベートーヴェンの生涯で2作しか残されなかった稀少なバレエ音楽作品のうちの1作。プロメテウスの主題はその後「英雄交響曲」や「エロイカ変奏曲」にも引用されました。「プロメテウスの神話、物語、音楽・・・この世界は、ベートーヴェンの最初期の創作から作曲家としての経歴の絶頂期に至るまで、彼の音楽的発想の源泉であり続けた」と語るアーノンクールによる、徹底したスコアリーディングの成果がこの盤には表出されています。
ニコラウス・アーノンクール / Nikolaus HarnoncourtWeber: Der Freischutz / ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』【輸入盤】
2016.09.02 発売/9029.593478
アーノンクールがベルリン・フィルを指揮しての『魔弾の射手』。モダン・オーケストラの特性とこの時代の演奏法、そしてその融合した最適な音楽を知り抜き、力強く激しいドラマティックな音楽を作り上げています。歌手陣の豪華なメンバーが起用されています。 ブックレットには簡単なあらすじのみ(欧文のみ)の掲載で、歌詞対訳は掲載されておりません。